大人って?

大人って?

大人って何ですか?

50歳を前にして大人って誰を指す言葉なのか?疑問に思います。

確かに年相応の経験を積んで、知識も身に付けましたが、自分は何時になったら大人になるんだろうと、未だに思っております。

世界情勢を見ても、子供の頃に喧嘩をした時と何も変わらず、欲しい物があれば力で奪う!
考え方が違ければ、力関係で優劣を決め押し付ける!
理由はもっともらしいが、やっていることは赤ん坊の喧嘩と何も変わらず。
理由を考え正当化するのが大人ですか?

日本でも国家が舵取りを間違えてお金が足りなくなれば、国民から税という形でカツアゲする。
国会中継は建設的な政策を打ち出すどころか、学級会と何も変わらず、人の揚げ足の取り合いチクリ合い、あいつじゃ駄目だこいつじゃ駄目だと揉めているばかり。
他人より優位に立つのが大人ですか?

人が変わったことをやり始めて、出る杭は打たれる理論で僻みやっかみで人をつぶすのが大人ですか?

大手企業が税金を使った大規模事業に参入して、中小以下企業が泣きながら仕事をする。既得権益を振り回すことが大人のやることですか?

お金を沢山稼いだ人が大人ですか?

ベンツに乗っている人が大人ですか?

人に「もっと大人になりなさい」って言う人が大人ですか?
そういう人に限って、我侭で自分勝手だったりします(笑)

そもそも大人って何ですか?
そして誰ですか?

何時までも若くありたいオヤジの独り言でした。


人気ブログランキングへ

都合あわせ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年、初のブログです。

都合あわせ

私は長年、馬術を行っていく中で、多くの先生に出会い教えていただきました。
その全ての先生方の教えの中で、共通して言われた事は「馬と一緒に行うスポーツなので・・・」
「主従関係をしっかり作れ」「服従させろ」「コントロールしろ」「命令しろ」等と馬の都合も考えずに一方的な考え方を教え込まれてきました。中には「馬を誘導しろ」「馬と信頼関係を作れ」と相互関係を構築する考え方も教わりました。

しかし、馬術を始めて約40年が経とうとして、やっと自分のスタイルを何と無く見えてきて、今までの先生たちを技術的に凌駕した今、自分なりの答えが出ました。

私は「馬を誘導しろ」「馬との信頼関係を作れ」という言葉には共感がもて、自分の答えもその中に含まれています。

馬を誘導するにも信頼関係を作るにもその中には大きな課題があり、すべては都合あわせだと思っております。

馬には馬の都合があり、人には人の都合があり、お互いが歩み寄り都合を合わせることで、馬術というスポーツが成り立っていると思います。

冒頭のように一方的な人の都合を馬に押し付けると、上手にいくとき、上手にいかないときを経ますが、最後は反抗だったり拒絶だったりと裏切られます。

しかし、都合あわせが上手に出来れば、紆余曲折はありますが、最後は信頼関係が出来上がり裏切られることは皆無になります。

そう考えると都合あわせは人間社会にも言えることであり、自然界全てにおいて必要なことではないかと考えさせられます。

天気によって自分の都合が変わったりもしますよね?

普段何気なくやっていることが生きていく上でも最も大切なことであり、それを私は馬から教わり日々、生活の中ですり替え作業をしながら、都合あわせをしています。

「都合あわせ」 とても大切なことだと実感しております。

もっと都合あわせが上手になり、全てのことがストレスなくすごせると良いですね!

公式ブログ 

ポチッとお願いします。             
 ↓

経営者 ブログランキングへ

欲と本能

【欲と本能】

 

よく人間の三大欲求と表現され、食欲・睡眠欲・性欲と表現されますが、動物を扱っている私はちょっと違うかな?って常々思っております。

 

食欲

これは生きていくために本能に備わっているもので、生まれたての哺乳動物は目が見えなくても母親の乳首を探し当て授乳します。これを欲求というには陳腐ではないのですかね?

確かに成長するにつれ「あれが食べたい、これが食べたい」と言うようになりはじめて欲求と呼べるようになるのではないでしょうか?

それ以外の食べる行為は本能ではないですかね?

 

睡眠欲

これも誰が教えたわけでもなく生まれたての動物は何かとすぐに寝ます。

ただ単に脳と体を休めないと生きていけない本能に基づく行為なので、欲求とは違う気がします。ただ、社会生活していくうえで、習慣化され体が自然とリズムを作ったときに「眠い」となるのでは?リズムの滅茶苦茶な私は体が必要としたときにはじめて眠くなり寝ます。そうでないときは寝れません!自分が欲求しても寝れないのは欲で寝るものではなく本能で体が危険と感じて寝るのでは・・・

 

性欲

これは人間と動物ではちょっと違います。

根本は子孫繁栄の本能にあると思いますが・・・

動物は自然状態で交配させようとするとメスの発情がないときはオスもメスも要求しません!

不思議なもので、牡の馬を人間の管理下に置いていると年がら年中発情しています。牝については排卵の周期で発情します。

牝は発情していないと牡を絶対に受け入れません。結局、生活環境によって性欲は変わってきます。

 

人間はどうでしょう?

女性の発情に関係なく頻繁に交配します。これは本能よりも快楽に対する欲求ですかね?

男性はいつでもOK的な・・・(笑)

あくまでもノーマルな人限定ですが・・・

 

そうすると欲求というものは人間が生まれてから社会生活を育む上で少しずつ備わってくるものなのかと感じ得ません。その時の年齢や生活環境によって欲求は変わってくるとも思います。

 

で?

 

結論は動物の本能から鑑みると3大欲求はちょっと違うのかなって事であります。

ギャンブルに100%勝つ方法

【ギャンブルに100%勝つ方法】

ギャンブルに100%負けない方法知っていますか?
これは簡単です。
やらなければいいだけです。

それでは100%勝つ方法は知っていますか?
実はこれも簡単です。
「ウソだろ!」って言われそうですが、実はあるんです。

公営ギャンブルは何故、高額賞金を出せるんでしょうかね?
開催時に沢山の人を雇い、開催場を維持管理できるんでしょうかね?
パチンコ屋は何故、沢山の人を雇い煌々と電気をつけ操業できるんでしょうかね?

それはギャンブルには賭ける人さえ確保できれば、どんなギャンブルでも主催者が勝つ仕組みが出来上がっているから主催者が儲かるんですね!

大きい所を例に挙げるとJRAがあります。
JRAは馬券売り上げの25%のテラ銭と言われる手数料を先取りした残りを配当として払い戻しているんです。
例えば1レース1億円の馬券売り上げがあったとすると7500万円を対し配当振り分けをして払い戻ししているんです。勝つ人もいれば負ける人もいて悲喜交々ですが、馬券を売った本人はニンマリです。

パチンコにしてもパチンコ台メーカーが途方もない計算の上でパチンコ屋が勝つ台を売っているんです。コンピュータの無い時代は玉の売り買い差益があり、釘師が釘を調整してパチンコ屋が勝つ仕組みが出来上がっていました。

言葉は汚いですが、ギャンブルは「胴元が勝つ」スキームが出来上がっているんです。

そこで、ギャンブルに100%勝つ胴元側に立ち位置を作れば、ギャンブルに100%勝つことが出来ます。

胴元側に立つ方法がネットの世界ではあります。
どうせなら胴元側に立ってみませんか?

http://www.ridinghorse.net/wombee/gamingaff.pdf


ギャンブル ブログランキングへ

プロ意識

プロ意識を持つ!
これって大切な事ではありませんか?

私には馬術をやる上で、非常に大切な一言をかつての親方に言われたことがあります。
「一円でも人様からお金をもらう以上、プロ意識を持て!」
と言われ経営者になった今でも、スタッフには事あるごとに言っております。

朝、馬に餌を与えたならば「今日の体調を観察しろ!」
馬屋の掃除をしたならば「誰が見ても、きれいだね!臭くないね!と言われる様にしろ!」
馬に乗ったならば「お客様が安全に乗れるようにしろ!」
御客様を教えたならば「誰でもわかるように説明しろ!」
競技に出たならば「良い馬だね!って言われるようにしろ!」
他にも沢山ありますが、要するにプロ意識を持って仕事していれば必然的に人に認められそれが生活の糧になると伝えております。

これはリアルビジネスであれネットビジネスであれ同じことだと思っております。

ネットビジネスを始めた私はリアルビジネスで学んだことを色々とすり替えながらプロ意識の向上に努めております。

公式ブログ http://ridinghorse.net/blog/

ポチッとお願いします。             
 ↓

経営者 ブログランキングへ

日本初!業界最高水準の継続型アフィリ報酬を実現した今までになかったアフィリエイトASP!?サムライクリック

覚悟2

覚悟

つづき

覚悟の無いやつは何をやっても長続きせずにすぐに諦める!

馬術家としての活動の中で15年前に会社を立ち上げ、自分の乗馬クラブを設立して今日まで何とかやってきました。

これも20年前に勤めていた乗馬クラブを独立する覚悟を決めて辞めました。
辞めてからの5年間は中々土地が見つからなかった事もありましたが、自分で経営するための勉強をする為にフリーエージェントとして色々な乗馬クラブをお手伝いしながら勉強をしました。その間にも沢山の誘惑がありましたが、独立の道を外さずやってこれたのも覚悟していたからだと思います。

経営者になってから従業員として門戸を叩いてきた奴がいます。
生徒として門戸を叩いてきた御客様もいます。
しかし、覚悟の無い人々は早々に離れていきます。
従業員に至っては面接時に夢を聞きそれに向かう覚悟を聞き、そして仕事上のリスクを・・・と言うより半ば脅しに近い状況で説明をしても「やる」と言う奴だけ採用してきましたが、辞める時に決まって「自分には無理でした」と言って去っていきます。

私は「来る者拒まず去る者追わず」の主義ですから多くの奴らが私の前を通り過ぎていきました。最後に一言「面接の時の覚悟は?」と聞くと皆沈黙です。

覚悟とは自分が持った信念を貫き通すために必要な儀式だと私は確信しております。

リアルビジネスにおいてもネットビジネスにおいても覚悟の無い奴が消えていくのは当たり前であると私思う。

覚悟

覚悟

ネットビジネスを勉強し始めて、早3か月が過ぎようとしています。

先ずはネットビジネスの仕組みや、やり方を検証して自分出来るのかどうか?
確信を得るまでに時間を費やしてきました。

自分の中で今まで自分がやってきた事とすり替え作業をしながら検証した結果、覚悟が決まり本格的に取り組み始めました。

今まで沢山の無料オファーの動画を見てきた中で、率直に感じてきた事はマインドセットだとかモチベーションの維持だとか行動あるのみだとかメンターが必要だとか動画の中で皆が言っていましたが、そんなもの自分からしてみれば全部「糞!」でした。特にメンターの部分ですが皆が皆、「自分がメンターになるから、この教材を買ってください」だと「メンターは受け手側が決めるものであって、自分から名乗り出るのものではないだろ」って怒りさえ感じました。

それはさておき

なんであれ覚悟を決めたなら出来て当たり前になるまで努力するべきだと自分は確信しています。

私は10歳で馬術を始めて38年間のあいだに「師匠は誰?」と聞かれると一貫して「携わった馬です。」と答えていました。確かに何人かの先輩方にはお世話になりましたが、どちらかと言うと孤高の戦士だった気がします。いや今も孤高の戦士です。

人間一人では生きていけないのは重々承知です。そして社会生活に報告・連絡・相談が必要なのはわかります。しかし、最後は自分自身で決める事が出来なければ、何も出来ないのではないのでしょうか?

馬術を続けるには、大変な費用と労力を必要とします。馬術家をしながらも人生の岐路には沢山立たされました。岐路に立つたび自分の人生なのだから自分で選択していました。今も反省はしますが、後悔はしません。勝負の世界に生きていると最後は自分との戦いになるので、勝手に身に付いたことなのかもしれませんが、最後は自分で決める、それが私には「覚悟」だと思います。

つづく・・・

アメリカで数千万稼ぐ少年がやっている方法とは?その詳細は・・・

普通とは

普通とは

50歳を前にして普通と言う言葉が解らなくなった。
元々「普通じゃないね!」とか「変わっているね!」とか言われると私にとっては称賛に近い言葉であるから気にはしない方なのである。

しかし、よくよく考えると「普通」って何を以って普通なのかが解らない。

今までは「普通」と言う言葉を何の躊躇もなく使っていたが、ブログを始めて色々な言葉を考える中で「普通」の壁にぶつかったのである。

馬術を教えていると、時として考えさせられることがあります。
10頭の馬が居て10人の乗り手が居たとします。そして、この人馬が代わる代わる交代したとすると、10×10にはならず、10の10乗になるのである。いやそれ以上になります。
10頭の馬は各々の意志があり感覚もあります。当然、乗る人にも各々の意思があり感覚もあります。そして体重も違うので、馬にとっては負担が変わってきます。
これを教えるとなると、1頭の馬に対し10人分教えるノウハウが必要になり、そして日が変われば、これまた人馬の体調によってお互いの都合が変わってくるので教えるノウハウが変わってきます。

こう考えると自分のノウハウ量が膨大なのにも拘らず、日々こなせている事に不思議な感覚に陥ります。

そうです私の教え方に「普通」は無いのです。

普段通りを「普通」と言うならば、普段通りにできないのが馬術です。

そして、「普通」の壁にあたりました。

これは馬術に限らず、人にはそれぞれの都合があり十人十色と言いますが、そう考えると「普通」と言う言葉が通用するのは機械がいつもと同じように動く、電車がダイヤを崩さず動くようなことにしか使えない言葉なのでは?

意志あるものに「普通」と言う言葉を使うのは違うのかなって思い「普通」が解らなくなりました。

tsuの有効活用!

tsuを始めて2週間が経過しました。

開始当初に与沢氏や川島氏のウォールを借りてfriend獲得が一気に増えましたがその多くは日本人でした。

最近、friend獲得の速度は落ちましたが自分が主体に置いている「馬」絡みで外国の方からもリクエストが増えてきました。
tsuの良い所は今現在のところfriendの申請・承認の壁が低く、稼ぎたいと思っている人達の相互連結がスムーズに行えます。例え海外の人でも同じ現象にあります。

日本国内だけではなく海外へも情報を発信していける利点を生かしゲーミングアフェリエイトが面白いのではないかと思い下記のようなASP登録をして情報を拡散できれば、tsuの有効活用に繋がるはずです。

日本初!業界最高水準の継続型アフィリ報酬を実現した今までになかったアフィリエイトASP!?サムライクリック